スタッフブログ
2015年05月05日:屋内もできるテニス種目を紹介!
いつも上井草スポーツセンターをご利用いただきありがとうございます。
総合受付 佐藤が担当します。
今回は、屋内でできるテニス種目。
「パドルテニス」、「バウンドテニス」、「ミニテニス」を紹介したいと思います。
種目によってラケットやボールが異なります。
① パドルテニス
テニスの縦半分位の大きさのコートで、ラケットは卓球のラケットを大きくしたような板状のものを使用し打ち合います。ボールは硬式テニスのボールと似ていますが、少し軟らかくなっています。
② バウンドテニス
テニスの縦1/6位の大きさのコートで、ラケットはテニスラケットを少し小さくしたものを使用し打ち合います。ボールは軟式テニスのボールよりも小さくやや硬めです。
③ ミニテニス
バドミントンと同じくらいのコートで、ラケットはテニスラケットを少し小さくしたものを使用し打ち合います。ボールはビーチボールを小さくしたようなビニール製のボールを使用します。
ご紹介した各テニスの種目は一般使用の日にご利用になれます。
一般使用の日程、時間の詳細につきましては、上井草スポーツセンターのホームページ内、一般使用案内をご覧ください。
5月6日(水・祝)は第一水曜日となり、9時から11時、11時から13時の時間帯でパドルテニスの一般使用を行っています。
ゴールデンウィーク最終日にいつもと違うスポーツを楽しんでみませんか?
それではスタッフ一同皆様の来館をお待ちしております。