スタッフブログ
2019年02月05日:ボッチャ体験会&フライングディスク教室
こんにちは★
まんまとインフルエンザに罹ってしまった樋口リリィです 😥
6.7年振りに罹り、4日間夜は高熱と闘っていました!あーしんどかった!!
もうこれで怖いものは何もなくなりました! 😎
皆様もお気を付け下さい 😕
気を取り直して、2月以降に行う妙正寺体育館でのイベントをご紹介いたします☆
★テーブルボッチャ体験会★
ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者の為に考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。
ジャックボールと呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつ投げ、いかに近づけるかを競うゲームです。
老若男女問わず、どなたでもお気軽に参加できますよ☆妙正寺体育館の1Fロビーで無料で体験できます☆
開催期間:2月7日(木)~2月13日(水)9:00~17:00
詳細はPDFをご参照ください↓
★フライングディスク教室★
フライングディスクとはフリスビーのことです。講師が握り方、まっすぐ投げる方法などを教えてくれます!
室内履き・運動に適した服装・汗拭きタオル・飲み物をご持参していただきご参加下さい☆
3月2日(土)11:20~12:40
料金:200円
対象:小学生以上※障がい者も参加可
申込:2月1日(金)~2月7日(木)まで杉並区民優先期間、2月8日以降空きがある場合区外の方も可
詳細はPDFをご参照ください↓
まだまだ寒い時期が続きますので、スポーツなどで身体を温めてご自愛くださいね☆
妙正寺体育館でお待ちしております☆