スタッフブログ
2018年10月03日:スポーツの秋!!⚽
みなさんこんにちは!
今回のブログは関口が担当します☺
肌寒い日が増え、秋を感じる季節となりましたね。
最近は暖かくなったり冷え込んだりで気温の高低差が激しく、体調を崩す方も多いようです。
秋の天気は変わりやすい為、折畳み傘や防寒対策のできるものを持ち、体調管理をしっかり行っていきましょう!
さて、10月8日(月・祝)体育の日に行われる一大イベント、【スポーツフェスティバル2018】(通称:スポフェス)の開催がいよいよ近づいて参りました!
毎回言っているような気がしますが、季節の流れは本当に早いです…(*_*)
今年の上井草スポーツセンターは、大会の開催に伴い、プログラムを縮小しています。
その為今回はお子様向けの宝探しプログラム『カッパからの挑戦状』も開催も見送りに…(´;ω;`)
しかし!『カッパからの挑戦状』の代打となるお子様向けプログラムがあります!
九島先生こと、たこやき先生による『たこ焼き縁日』✨
去年もたこ焼き縁日の開催はありましたが、短時間で不定期な時間に行っていました💦
今回はバッチリスケジュールに組み込まれていますのでご安心下さい☆彡
前回のブログでもしっかり紹介していますが、食品のたこ焼きの販売や景品はございませんのでお間違いのないように!(笑)
たこやき = 九島先生のニックネームです(*'ω'*)
◆◆◆たこ焼き縁日◆◆◆
施設前にビニールプールを設置して、ヨーヨーやおもちゃ金魚すくいを行います♪
【開催時間】
①9:00~9:30 ②13:00~14:00 ③16:30~17:00
【開催場所】
上井草スポーツセンター 玄関前
【対象】
来館者
※景品が無くなり次第終了
◆◆◆たこ焼き縁日INプールサイド◆◆◆
敵を倒せ!そして宝をGETするチャンスを掴め!!
【開催時間】
①11:00~12:00 ②15:00~16:00
【開催場所】
上井草スポーツセンター 温水プール(プールサイド)
【対象】
来館者(入場制限あり)
※小学校3年生以下のお子様は保護者同伴
おむつが取れていないお子様はプールの入場ができません
景品が無くなり次第終了
『たこ焼き縁日INプールサイド』は、プールの入場となりますので、水着・スイミングキャップの着用が必須となります!ご用意してご入場下さい。
他には、妙正寺体育館と共同イベントで、2施設のカッパスタンプを集める『スポフェスビンゴ』も開催☆
こちらは上井草スポーツセンターと妙正寺体育館のどちらかでビンゴカードを受け取り、両施設のカッパスタンプを貰うとオリジナルグッズがもらえます!
◆◆◆スポフェスビンゴ◆◆◆
上井草スポーツセンターと妙正寺体育館の2施設でカッパスタンプを集めて、オリジナルグッズをGETしよう!
【開催時間】
9:00~16:00
【開催場所】
上井草スポーツセンター 妙正寺体育館 受付
【対象】
来館者
※グッズ引き換えは両施設合わせて先着100名様まで
毎年上井草スポーツセンターのスポフェスで行われていた、上スポ併設の整骨院による『無料健康相談 骨盤・背骨の歪みチェック』は、今回 妙正寺体育館での開催 となります☆彡
整骨院に行ってみたいけどなかなか踏み出せないなぁ…と思っている方は、この機会に相談してみてはいかがでしょうか!
また、『体力測定・体組成測定』も 妙正寺体育館 で行います!
自分の体のことを知ることができる機会はなかなかないので、是非併せてご参加下さい♪
◆◆◆無料健康相談 骨盤・背骨の歪みチェック◆◆◆
整骨院による無料健康相談!骨盤や背骨の歪みをチェックします。
【開催場所】
妙正寺体育館 1Fロビー
【開催時間】
10:00~16:00
【対象】
15歳以上(中学生を除く)
◆◆◆体力測定・体組成測定◆◆◆
体力レベルを把握し、今後の運動の参考にしてみてはいかがですか?
【開催場所】
妙正寺体育館 B1F体育館
【開催時間】
10:00~15:00(最終受付14:30)
【対象】
15歳以上(中学生を除く)
紹介したプログラムはほんの一例で、上井草スポーツセンター&妙正寺体育館の両施設、他にも様々なプログラムをご用意しておりますので、是非チラシをチェックしてくださいね♪
皆様のご来場をお待ちしております!!!
上井草スポーツセンタースポフェス詳細チラシ
妙正寺体育館スポフェス詳細チラシ