スタッフブログ
2017年10月24日:妙正寺 一般使用バスケットボールについて
こんにちは、妙正寺体育館の西岡です。
8月27日より杉並区民体育祭バスケットボール大会が開催されていることをご存知でしたか?
妙正寺体育館も会場の1つになっており、ほぼ毎週行われていた試合も残すところ10月29日、11月3日のみとなってしまいました。
当施設の体育館は吹き抜け地下1階にあるので、コート全体の状況や選手個々のポジショニング等を1階ギャラリーから楽しみながら観戦できます。

妙正寺体育館では毎月第2土曜日の17:00~19:00/19:00~21:00、毎月第3日曜日の9:00~11:00/11:00~13:00に、バスケットボールの一般使用を実施しております。予約なしでご利用いただけますので是非1度お越しになってみてはいかがでしょうか。
料金は大人200円、小中学生100円、未就学児は無料となっております。
なお、小中学生の利用時間は、15歳以上(中学生を除く)の引率者がいない場合、中学生の入場は18:30まで、小学4年生以上の入場は10月~3月は17:00、4月~9月は18:30までとなっており、小学3年生以下は15歳以上(中学生を除く)の引率者がなければ利用できませんのでご注意ください。
一般使用の流れとしては
準備・片付けと清掃、利用者様の入替を含めて1枠2時間となっております。枠開始時間から1時間50分のチャイムが鳴りましたら利用を終了していただき、退場となります。
例えば日曜日9:00~11:00、11:00~13:00のような2枠連続の場合、1枠目は10:50のチャイムでプレーを終了して退場。2枠目は12:50までにプレーを終了して、モップ掛けと片付けをしていただき退場となります。土曜日の場合は21:00が閉館時間となりますので、シャワーやお着替えをされる方はお早めの行動をお願いします。
一般使用バスケットボールは試合がメインだったり練習がメインだったりと、杉並区内の各体育館によって特色があるそうです。
妙正寺体育館は成人男性比率が高いためか試合がメインとなっております。その中で試合の合間に個人練習等されている方が多いです。
すべての利用者様がスポーツを楽しめるよう、利用者様同士で譲り合ってのご利用をお願いします。
当施設ではボールを【7号10個、6号5個、5号5個】ご用意しており、無料で貸出しておりますので外出時にふらっと立ち寄ってプレーをすることも可能です。

一般使用もバスケットボール以外にもさまざまな種目がおこなわれております。今後もブログ内で紹介していきます。
分からないことが御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来館お待ちしております。