スタッフブログ
2015年09月15日:消防審査会
皆さん、こんにちは。
上井草スポーツセンター FC東京の森元です。
先日の大雨、皆さまは大きな被害などなく過ごされていらっしゃいますでしょうか。
「備えあれば憂いなし」との言葉のように、日ごろからの防災意識と準備が大切だと改めて実感する機会となりました。
上井草スポーツセンター一帯は地域の広域避難所に指定されております。
また、お隣にあります井草中学校は、震災救援所として震災時には立ち上がります。
そのため、普段より、万が一に備え、両施設での連携を図っております。
本日、毎年参加しております荻窪消防署と荻窪火災予防協会主催による「自衛消防審査会」に参加してきました。
普段からの防災意識や行動力を高める場として、毎年参加しております。
惜しくも上位入賞は逃しましたが、それぞれ普段の成果を発揮しておりました。
東京都では、各世帯に9月1日より「防災ブック」を随時配布しているとのことです。
いざというときのために、一度、ご家庭で広域避難所である上井草スポーツセンターの位置など、見直してみてください。
さて、話は変わりまして、先日より、今年度の「上井草スポーツフェスティバル」のチラシを配布しております。
毎年、体育の日に開催しております「上井草スポーツフェスティバル」は、施設を無料開放し、大小数十種類のイベントを開催しております。
イベントによっては事前申込、または、おはがきによるお申込みとなっております。
また、すでにお申し込みが始まっており、定員に近いイベントもございます。
ぜひ、チラシをご確認いただき、10月12日(月・祝)は上井草スポーツセンターまで遊びに来てください。
皆さまのご来場をお待ちしております。